社名: | 株式会社アクセス ACCESS INC |
---|---|
住所: | 〒735-0029
広島県安芸郡府中町茂陰1-13-48 |
TEL/FAX: | TEL 082-508-1141 FAX 082-508-1142 |
設立: | 平成元年3月 |
---|---|
資本金: | 10,000,000円 |
事業内容: | 各種ソフトウェア・ハードウェアの開発 自動計測器製造販売 計測代行 シミュレータイベント貸出 スタッフ派遣 |
主な開発: | サーキット用自動計測装置 電光表示機 ジムカーナ用パイロンタッチセンサー ダートトライアル用光電管計測装置 ドライブシミュレータ |
アクセスではシミュレーターの販売・イベント時のレンタルを行っております。
自宅にあれば、いつでも気軽にドライビングスキルの向上、走ったことのないコースの練習、普段では乗れないマシンを疑似体験、なかなか行けないような海外のコースを試してみたり、、、幅広く対応することができます。
今までは、少し遠い存在に思われていたレーシングシミュレーターという存在。
値段も手が届かないようなものばかりでした。
しかも、なんだか動きも現実とは違うという声が多いものでした。
そこを、よりリアルに、より身近に、よりためになるものを作り上げるために開発されたのが、
アクセスの世界初7軸シリンダー制御レーシングシミュレーターなのです!
前後左右に1本ずつのシリンダー。これによって、コースの勾配・左右のロールを体感していただけます。
そしてシートの背中部分には加速・減速と横Gを体験していただけるシリンダーが左右に1本ずつ。
そして7軸目はシートのお尻の部分に取り付けられたシリンダー。これがリアのスライドを表現してくれます。
この7本のシリンダーによって、今まで画面からだけしか、車両の動きがわからなかったものが、ドライバーの体に直接、走行中の動きを知らせてくれます。
これにより、シミュレーター酔いの軽減にもなり、すべてを同時に動かすことで実車に近い形で走行ができるようになりました。
これらもプロドライバーからの意見ももらいながら、開発を続けてまいりました。
これからも、もっともっと開発を進めてまいります。
シミュレーターがあれば、練習中コースアウトして車をぶつけても、壊れる心配もないですし、怪我もしません。燃料もタイヤも減らないので、ランニングコストもかかりません。サーキットのライセンスを取る前でも、サーキットを走行することができます。どんな雨の日でも、シミュレーターの中では晴れの日のベストコンディションで走行していただけます。
一人でも多くの方に、レーシングシミュレーターというものを知ってもらい、体験していただきたいと思います。そして、それが皆さんのモータースポーツライフのお役に立てればと思っております。
イベント告知などもFacebookを通じて行ってまいりますので、お時間あるときは是非体験しにきてください!
導入をご検討の方でご来社いただける方は、事前にご連絡をいただき、社内でシミュレーターを体験していただくことも可能です。
大きな目標ではありますが、このシミュレーターで腕を磨いた人が、実車に乗って走りたい!と言って一人でも多くサーキットに出向いてもらい、日本のモータースポーツの普及に少しでもお役に立てればと思います。
お問い合わせは、弊社ホームページまたはお電話で受け付けております。
お気軽にお問い合わせください